【開催しました】1/17 第5回セミナー

本日、SDM-JAPAN(日本意思決定支援ネットワーク)副代表の水島俊彦弁護士を講師に、 トラ弁ネットセミナー「意思決定支援を踏まえた後見事務ガイドラインミニ研修~意思決定支援を弁護士業務に生かすには?~」を開催しました続きを読む “【開催しました】1/17 第5回セミナー”

「障害のある方のためのLINE無料法律相談」継続します

COVID-19(新型コロナウイルス)の影響による相談窓口閉鎖に対応するため、私たち全国トラブルシューターズ弁護士ネットワークは、4月13日から「障害のある方のためのLINE無料法律相談」を実施してきました。 この相談に続きを読む “「障害のある方のためのLINE無料法律相談」継続します”

【開催しました】第3回セミナー

今日は、トラ弁ネット第3回定期セミナー「障害福祉サービスの概要と実践」。 厚労省福祉専門官の片桐公彦さんを講師に招いて、 Zoomにて開催しました! 制度の背景に込められた思想から分かりやすく解説いただき、 質疑も盛り上続きを読む “【開催しました】第3回セミナー”

【「テレビ電話による法律相談援助」について法テラスへ質問状を提出】

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 法テラスは、この度、テレビ電話等による法律相談に対しても、 法律相談援助を利用できるよう手当てがされました (これ自体は、障害の有無にかかわらず利用できます)。 必要な方に対して法続きを読む “【「テレビ電話による法律相談援助」について法テラスへ質問状を提出】”

【開催しました】4/13 第3回ケース相談会

2020年4月13日、第3回ケース相談会を、zoomにて開催しました! 冒頭には、前回ご相談いただいた先生から、 「相談会でのアドバイスを参考に勾留執行停止の申立てをしたところ、執行停止が認められ、医師の診察に結び付いた続きを読む “【開催しました】4/13 第3回ケース相談会”

【開催しました】9/1 第1回セミナー

2019年9月1日, ぜんち共済株式会社代表取締役の榎本重秋さんをお招きして, 第1回定期セミナーを行いました。 テーマは「障害のある人の生活を支える保険」です。 会場に15名,Zoomに4名の方が集まり,榎本さんのお話続きを読む “【開催しました】9/1 第1回セミナー”

【開催しました】1/26 第2回セミナー

2020年1月26日, よこはま発達クリニックの心理士である佐々木康栄さんをお招きして, 第2回定期セミナーを行いました。 テーマは,「発達障害のある人とのコミュニケーションの取り方講座」です。 発達障害とはそもそもどの続きを読む “【開催しました】1/26 第2回セミナー”

【開催しました】1/10 第2回ケース相談会

第2回ケース相談会を、2020年1月10日、Zoomにて開催しました! 今回は、何等かの障害が疑われる方の刑事事件への対応についてと、精神障害を抱える方への対応についての2件の相談が寄せられました。 本相談会後、ご相談い続きを読む “【開催しました】1/10 第2回ケース相談会”

【開催しました】10/23 第1回ケース相談会

私たちトラ弁ネットは、全国の弁護士有志がつながるネットワーク。 直接会うのは大変でも、インターネットを活用して担当案件について相談し合えたらたら・・・ そんな思いから、Zoomを利用した第1回ケース相談会を、2019年1続きを読む “【開催しました】10/23 第1回ケース相談会”